皆さんわかりますか?
実は前に旦那サマとバナナダイエットが流行っている…という話しをしていたら
バナナが入る袋作ったら?なんて話が進み作ってみました
こちらはばななポーチです
最初型紙を作っている時バナナのカーブの部分がうまく出せなくて
きっと何かわからないだろうなぁ~と思いおさるさんのアップリケをつけてみました
お弁当とかでバナナを持っていく人がいたら是非使って貰いたいです
1本入る大きさです
個人的には結構お気に入りだったりします
もう2つ作ったのですがレンタルボックスに送って写真を撮るのを忘れてしまいました
せっかく見てもらいたかったのですが残念です
コメント
いやーん
すっごい可愛い

おさるさんのアップリケもキュートです
よくぞ考え付きましたね~っとダンナさまのアイディアかしら?(笑)
もうWINさんの方作るのストップしたんですね。
私は今日、値付けしてました(そんな場合じゃないんだけど。。。)
投稿: あゆっち | 2008年12月 3日 (水) 19時54分
あゆっちさんそうです
旦那のアイディアで最初はこんなの売れないだろう・・・って思っていたのですが

作ってみたら私の方が気に入っちゃいました
実は私も昨日から値段付けして先程終わりました
今回は少しですがハギレも用意してみました
投稿: ひばり | 2008年12月 3日 (水) 21時34分
ひばりさんとだんな様のタッグは最強ですね*^^*
アイデアをたくさん出してくれて
いいな~ひばりさん*^^*
うらやましいデス☆
LoveLoveですね
昨日人間ドックへ行ってきたの>。<
もうもう
しばらくバリウムはご遠慮願いたいデス
健診行ってダウンの一日デシタ!!
投稿: naoko | 2008年12月 4日 (木) 10時33分
バナナ袋~!!(ΦωΦ)
いい!すごくいい!!(笑)
お猿さんのアップリケがとっても可愛い~・*:・゚☆
ダンナさま、協力的でセンスあって、いいですねぇ~(*^m^*)
投稿: arin* | 2008年12月 4日 (木) 13時48分
naokoさん旦那とはいつもケンカばかりして



全然loveloveではないんです
でも一人では思いつかないアイディアが
旦那からはうまれるのですごいなぁ~と感心します
人間ドックお疲れ様でした
実は私バリウム検査の途中で胃がしぼんできた?とかで2回飲んだ…飲まされたんです
健康のために人間ドックを受けてるはずなのにどっと疲れますよね
投稿: ひばり | 2008年12月 5日 (金) 09時28分
arin*さん褒めていただいて嬉しいです


本当はバナナのアップリケにしようと思ったのですが上手にフエルトを切ることが出来なかったのでお猿さんならまだ簡単かなぁ~って思ってつけてみました
でも旦那はアップリケついてない方がいいみたいだったのでつけないものも作ってみました
投稿: ひばり | 2008年12月 5日 (金) 09時32分